<思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ]

スレッド一覧

他のスレッドを探す  スレッド作成


 投稿者:まるひ  投稿日:2015年10月20日(火)14時52分45秒
  阿部さん

たしか去年の話では耐震補強ということでしたが。
…どなたか弘前近辺からの情報はありませんか?

まるは
 

(無題)

 投稿者:シギョ  投稿日:2015年10月20日(火)22時14分38秒
  まるは てw
 

まるは

 投稿者:まるひ  投稿日:2015年10月22日(木)09時53分7秒
  まるは大洋ホエールズ

まるひ
 

近況

 投稿者:prost  投稿日:2015年10月23日(金)18時36分51秒
  耐震補強が進んでいます。(10月17日現在)
あと…各部屋にエアコンも完備されている様子です。
駐車場も舗装からやり直ししている模様です。
 

なるほど

 投稿者:ブン  投稿日:2015年10月25日(日)18時03分34秒
  やまいもが丁度昨日あたりから弘前にいるはずだが?寮の近況報告あるのやら?
チャリもいいが、活動範囲が及ばないのと荷物が積めないしな。後、汗かいた後に仕事はできん。
 

化石燃費

 投稿者:ブン  投稿日:2015年10月25日(日)18時06分1秒
  の後はやはり燃費電池だろ。  

完成は?

 投稿者:イッシー  投稿日:2015年11月 7日(土)21時07分35秒
  いつ寮の工事は完了するのでしょうか?出来たら見に行ってみたいような見たくないような。
ちなみに燃料電池車はすでにTOYOTA「MIRAI」という車が既に売られていて、来年にはHONDAからも発売予定とか。
 

北溟寮10/30現在

 投稿者:トダテ  投稿日:2015年11月15日(日)10時07分49秒
  岩手県在住トダテです。
北溟寮10/30現在の写真を載せます。
改修工事がだいぶ進み年内完成の模様です。
外から見た感じ前とほとんど同じ、見た目が新しくなった感じです。
 

北溟寮新新寮化される

 投稿者:りょうじ  投稿日:2015年12月20日(日)19時51分52秒
編集済
  ご無沙汰しております。用件のみ記載いたします。
弘前大学HP内 3寮の紹介ページで、北溟寮の国際寮化と一人部屋化が明らかになっています。学園町は2人部屋のままのようです。以下、紹介分を記載いたします。

北溟寮紹介
(弘前大学北溟寮担当作成)
弘前大学北溟寮は,鉄筋コンクリート4階建の寮です。平成27年度には,改修工事により外国人留学生と日本人学生との混住型国際寮として新たに整備されました。 本寮は文京キャンパスまで徒歩約15分・自転車で約5分,本町キャンパスまで徒歩約25分・自転車で約10分の所に位置し,近くには郵便局,銀行,書店,スーパーマーケット,コンビニエンスストア等があります。
食事は,寮食堂で祝日を除いた月~土曜日の朝夕2回提供されます。朝の喫食時間は7:30~9:00,夕方の喫食時間は17:30~19:00までとなっています。風呂は毎日入浴でき,7:00~9:00と14:30~23:00の時間帯で利用可能です。更に寮の設備として洗濯場,炊事場,共同浴場,コインシャワー室,ジュースの自動販売機,ピアノ,卓球台等があります。
本寮には寮生による自治会があり,日常生活のルール(清掃,ゴミ当番等)の取り決めなどを行っております。見知らぬ土地で新生活を始める新入生の皆さんにとっては,寮で出会える沢山の友達や先輩が,心強い支えとなってくれるでしょう。寮の様子をより詳しく知りたい方は,直接見学することも可能ですので,試験や入学手続き等で弘前にお出での折りにでも,是非足を運んで見てください。大学関係者や寮生が北溟寮の中を案内します。私達一同,あなたが入寮されることを心よりお待ちしております。
なお,寮費は,食費・経常費・寄宿料・暖房費等で,一月あたり約40,000円です。

以上、改装話があった当初聞いていたリニューアルとは違っているようですね。
 

来春の寮生募集

 投稿者:りょうじ  投稿日:2015年12月20日(日)20時43分40秒
  今年二月の段階で全容は明らかになっていたのですね。
しばらくご無沙汰していたので気が付きませんでした。
いずれにしても来春の募集定員は50名となっています。
(外国人10名含む)たぶん66名分は在寮していた者か、
在学中で新たに寮生活を希望する者でしょうか?
 

弘前大学北溟寮50周年記念祭について

 投稿者:タクミ  投稿日:2016年 9月 7日(水)22時37分19秒
編集済
  初めまして、愛と誠の壱階のタクミと言います、現在4年生です!

今日はOBの皆さんに伝えたいことがあり、投稿しました!

それは、弘前大学北溟寮50周年記念祭を開催するということです!
(冷静に題名に書いてありますね…。)

記念式典&懇親会(という名の飲み会)は2016年12月3日(土)を予定しています!

お忙しい時期だと思いますが、"溟寮生"の皆さんの参加をお待ちしています!

記念品なのですが、お金が全くないため、クラウドファンディングにより徴収したいと考えています!

詳細は決まり次第、随時お知らせする予定です!

Facebookでは記念祭のページを作成しました!

もしよろしければ、リンクから飛んで頂き、いいねやシェアをよろしくお願いします!

意見、質問等あれば何でもお願いします!

https://www.facebook.com/%E5%BC%98%E5%89%8D%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%8C%97%E6%BA%9F%E5%AF%AE50%E5%91%A8%E5%B9%B4%E8%A8%98%E5%BF%B5%E7%A5%AD-1081639961924798/

 

ちなみに現在の北溟寮は

 投稿者:タクミ  投稿日:2016年 9月 7日(水)22時53分17秒
  改修工事が3月に終わり、引っ越し等を終えて緑ヶ丘の北溟寮で96名が生活しています。

寮費の高騰など経済的事情を考慮し、北鷹寮に残った学生もいました。
(寄宿費が15000円になりました)

現在は全部屋1人部屋となり、新入寮生は空き部屋の関係上、30名程度が入寮しました。

寮食は生協運営に変わりました。

階大や寮大はきちんと開かれています。

全てが新しくなり、改修工事以前の寮と雰囲気も少し変わってきたかなと、個人的には感じています。

(※現在の3年生までが、改修工事以前の北溟寮での生活を経験しています)

もちろんですが、30周年の記念樹や、40周年の石碑は残されていますので、ご安心ください。
 

新北溟寮

 投稿者:まるひ  投稿日:2016年 9月 8日(木)15時12分25秒
  タクミさん

北溟寮の現在の報告ありがとうございます。
Facebookには写真も何枚かあがってますが、やっぱり、綺麗になってる(まあ、今のところは、でしょうが…)。
以前の情報では留学生も積極的に受け入れ、とかありましたがどうなんでしょうね。

50周年企画にはOBとしてできるだけの助力はしたいと思ってます。
このサイトでも宣伝しましょう。

ひょうどう

 

留学生の件&50周年事業について

 投稿者:タクミ  投稿日:2016年 9月12日(月)10時44分52秒
  ひょうどうさん、返信ありがとうございます。

留学生の件ですが、今のところ詳細は不明です。

ちなみに現段階では5名ほどの留学生が生活しています。

そこまで大学が積極的に留学生を募集している様には見えないのが現状です。

ところで、昨日は第2回会議がありました。

Facebookを更新しました。

前回同様リンクを貼りましたので、是非ご覧になってください。

クラウドファンディング等は来週から本格的に始動予定です。

今後ともよろしくお願いします。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1085871748168286&substory_index=0&id=1081639961924798

 

情報ありがとうございます

 投稿者:ロボコン先生メール  投稿日:2016年 9月19日(月)22時18分55秒
   78P422号室、シモヤマです。貴重な情報を拝見させていただきました。小さくても
何らかの形で励まししたいです。このサイトの主のマル秘さん♪に改めて敬意を表します。
 生き残り競争の拝金主義との全共闘と団塊世代を批判した我々も、還暦間近で責任世代を
通り越しつつあります。30数年社会人を過ごしても、恥ずかしながら自分の人格形成に
は当時の寮生諸氏先輩、同期、後輩の皆々様があります。連絡がとれない方々、そして
若くして志半ば無念で、早逝された方々にも・・・・・・・。
 

(無題)

 投稿者:青山84P愛と誠  投稿日:2016年 9月25日(日)22時20分55秒
  北海道で高校教員をしてます。先月、2人の生徒を臨泊させてもらい(この場を借りてお礼を^_^)オープンキャンパスに参加できました。
12/3、参加できるよう画策してみます。
クラウドファンドにも協力したいと思います(^-^)/
 

情報発信たのむ

 投稿者:ロボコン先生  投稿日:2016年 9月26日(月)22時51分46秒
  北溟寮50周年式典

場当たり、手当り、テキトー、だろうとも消息不明の輩大半であっても、ネット社会の逆手を
とってでも、寮の精鋭の知性を結集して、数千円涙カンパを集めて下さいね♪

 

カンパの振り込み先をどうぞ

 投稿者:Moominpapa  投稿日:2016年 9月27日(火)04時25分28秒
  77M222号室でした。
たぶん懇親会には不参加になると思いますが、カンパだけはしたいので(わずかですが)、振り込み先をお知らせ下さいませ。
記念行事の成功を祈っています。
 

クラウドファンディングの振込先

 投稿者:タクミ  投稿日:2016年 9月27日(火)23時14分24秒
編集済
  返信ありがとうございますm(__)m

クラウドファンディングの振込先についてですが、新しく青森銀行の口座を開設するように動いている段階です。

10月を目処に開始する予定ですので、今しばらくお待ちください。

詳細は掲示板、Facebookを通してお伝えします。

先輩方のご協力、よろしくお願いします!

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1085871748168286&substory_index=0&id=1081639961924798

 

振り込み先について

 投稿者:タクミ  投稿日:2016年10月 7日(金)14時00分37秒
  大変お待たせ致しました、遅れてしまい申し訳ありません!

クラウドファンディングのサイトへの登録も完了し、事業が始まりました。

支援額は一口3000円からとなります。

その他にも、5000円、10000円、30000円、50000円と支援額を設定していますが、サイト側の調整中とのこで、まだページには反映されていません。ご了承ください。

Facebook等でも随時報告していく予定です、ご協力よろしくお願い致します。

https://camp-fire.jp/projects/view/12490#item36784

 

振り込みました。

 投稿者:Moominpapa  投稿日:2016年10月 7日(金)20時38分13秒
  わずかですが、クラウドファンディングしました。

 

クラウドファンディングについて

 投稿者:タクミ  投稿日:2016年10月 7日(金)23時02分49秒
  Moominpapaさん、支援して頂き本当にありがとうございます!

 

クラウドファンディングの振込先について

 投稿者:タクミ  投稿日:2016年10月 8日(土)00時39分28秒
  その他の支援額の設定も反映されました!

以下のURLからクラウドファンディングのページへ飛べます!

重ね重ね申し訳ありませんが、ご協力よろしくお願いします!

また、クラウドファンディングを介さずに直接振り込みたいという方は、北溟寮まで電話をよろしくお願いします!

https://camp-fire.jp/projects/view/12490

 

(無題)

 投稿者:青山84P愛と誠  投稿日:2016年10月13日(木)19時57分21秒
  ファンディング、目標額までまだ遠いようです。現役寮生を後押ししましょう~??  

支援をお願いします。

 投稿者:タクミ  投稿日:2016年10月14日(金)13時22分49秒
  青山さん、ありがとうございます。

クラウドファンディングの期限は10月26日(水)となっております。

支援をお考えの方は、その期日までにお願いします。

あと2週間を切りましたが、まだまだ目標額には届いておりません!

引き続き皆さんのご協力お願いします!

https://camp-fire.jp/projects/view/12490

 

なんかちがう

 投稿者:ゆうき  投稿日:2016年10月20日(木)20時02分56秒
  クラウドファンディングって、いかにも今の時代の集金方法ですね。でも、私はイマイチなじめない。  

2014年の見納めコンパは良かった。

 投稿者:Moominpapa  投稿日:2016年10月20日(木)23時08分23秒
  あの時は、しばらくぶりで、親愛なる寮友諸君や若干名の現寮生の方々と、相まみえる事ができて、本当に良かったと思っています。生きていて良かったと思いました。もうこれで、思い残すことがない、とさばさばした気分になったものです。
12月3日の懇親会は、貧乏暇なしで、不参加になると思います。感染症が施設に発生すると清掃労働者転じて対策要員となるため休みがとれなくなるのです。
ただ、記念行事の成功を祈っています。

当時から三十有余年、いよいよ私たちの時代が到来しましたね。
 

クラウドファンディング

 投稿者:まるひ  投稿日:2016年10月22日(土)10時28分28秒
  ゆうきどの

年寄りはいつの時代もそう思うのである。ま、俺的にもリターンはいらないっす。
ともあれ。きょうで目標額に届いたのかな?

まるひ
 

クラウドファンディング

 投稿者:タクミ  投稿日:2016年10月24日(月)21時19分16秒
  クラウドファンディングによる支援金は、皆様のご協力のおかけで、無事に目標額に到達しました。

当初から予定していた、溟寮旗と記念パンフレットの作成は無事に実現できそうです。

OBの皆さんのご協力に心から感謝します。

クラウドファンディングには賛否両論あるかと思いますが、50周年実委での会議の結果、準備期間の短さ等を考慮した上で最善の方法と考えての実行であることを、改めてご了承ください。

個人情報の取り扱いが厳しくなっている昨今ですが、クラウドファンディングを通じてOBの皆さんと繋がることができ、本当に嬉しく思ってます。

支援期間はあと1日ありますので、どうかご理解いただいた上でご協力お願いします。

https://camp-fire.jp/projects/view/12490

 

クラウドファンディング

 投稿者:タクミ  投稿日:2016年10月26日(水)13時08分13秒
  10月25日をもちまして、クラウドファンディングによる支援金募集は終了しました!

支援金総額は338,000円でした!

OBの皆さんのご協力、本当にありがとうございます!

記念式典と懇親会の詳細につきましては、今しばらくお待ちください!

50周年記念祭成功に向け、今後も活動していきますので、よろしくお願いします!
 

たしかに

 投稿者:ゆうき  投稿日:2016年10月26日(水)19時24分3秒
  まるひさんの仰るとおり。身も心も年寄りになっちまった。・・・ぐっすん。  

問い合わせ。

 投稿者:Moominpapa  投稿日:2016年10月30日(日)20時00分22秒
  記念行事の準備、お疲れさまです。
問い合わせです。

追加支援を考えている、若しくは、これから支援をしようと思っているOBもいらっしゃると思います。

そういう場合の支援方法を教えてくださいませ。

皆さま、12.3北溟寮に結集して若返りましょう。
私は不参加です。あしからず。
 

支援について

 投稿者:タクミ  投稿日:2016年10月31日(月)10時38分35秒
  クラウドファンディング終了後の支援については、

実行委員会へ連絡を頂き、口座番号等の情報をお送りする、という形を取りたいと思います。

お手数ですが、以下の電話番号までご連絡ください。

0172-34-9822(弘前大学北溟寮)

この他によい方法があるのではないか、という方がいらっしゃいましたら、ご指導お願いします。
 

ご冥福をお祈りいたします

 投稿者:長谷川  投稿日:2016年11月 3日(木)15時39分51秒
  11月2日夜自宅付近にて、下山さんが倒れられ、亡くなられました…
ご冥福をお祈りいたします。
葬儀等の予定については、わかり次第連絡いたします。
 

下山

 投稿者:まるひ  投稿日:2016年11月 3日(木)20時19分29秒
  下山って…あの下山くんですか?
……ちょっと言葉がありません。
 

下山さんの…

 投稿者:長谷川  投稿日:2016年11月 4日(金)19時30分33秒
  11月7日(月)火葬・通夜
11月8日(火)葬儀(午前11:00~)
所   八戸市報恩会館柏崎 
 

下山

 投稿者:Moominpapa  投稿日:2016年11月 4日(金)22時41分1秒
  突然の逝去に驚いています。

下山さんとは在寮時代、二人で居酒屋で酒を酌み交わした思い出があります。

北溟寮生多数と学園町にストームをかけにいった寒い雪の夜の帰り道、西弘にさしかかったとき、下山さんは思い詰めた様子で私を居酒屋に誘いました。

あの時の下山さんの涙は、今でも私の心に残っています。生涯忘れることはないでしょう。

それにしても私より先に逝くとは、無念でなりません。

ご冥福を心よりお祈りいたします。
合掌。
 

驚いています

 投稿者:ナカサコウータンメール  投稿日:2016年11月 5日(土)20時04分57秒
  この掲示板もちょっとご無沙汰してました。管理人のまるひ氏よりのメールで、下山氏の訃報を聞き驚いています。
最大の思い出は教養部の常代会で下山氏が議長で、私が副議長をやったことです。
全学同(三橋派)が教養部を荒らし回っていた頃で、大荒れの常代会を二人で乗り切ったことですね。

それから、私が卒寮したとき、玄関で最後に見送ってくれたのが彼でした。
北溟寮見納めの会でお目にかかったのですが、まさか下山氏の見納めになるとは思っていませんでした。
ご冥福をお祈りします。
 

下山さんに・・・

 投稿者:長谷川  投稿日:2016年11月 5日(土)20時56分36秒
  本日勝手ながら 下山さんの葬儀のために「弘前大学 北瞑寮 元寮生有志一同」で
お花を注文させていただきました。
下山さんが喜んでくれると思いましたので…。

 

あまりにも突然な

 投稿者:えぞのおっさんメール  投稿日:2016年11月 7日(月)04時37分17秒
  まるひどの。下山さんの訃報を知らせてくれてありがとう。
長谷川さん。お花を手配いだだきありがとうございます。
あまりにも突然な、、、まるひどのからのメールを見て驚愕しました。あの精力絶倫の、あの人一倍生命力のある、あの下山大が、、。年賀状のやり取りはしていたので、ロボコン先生として活躍され、かわいいお嬢さんもいらっしゃる、元気な教師生活、幸せな家庭生活を送っていたのかと思います。
まるひどのの呼びかけで一昨年の12月に久しぶりに北溟寮に集い、同窓生&現役生で食堂で痛飲した時も、デカいしゃがれ声でがなっていた元気な姿が目に浮かびます。心からご冥福をお祈りいたします。
 

下山のこと

 投稿者:まるひ  投稿日:2016年11月 7日(月)18時00分30秒
編集済
  八戸ではきょうお通夜。

第六夜 観桜会 での商売繁盛コール。
第十八夜 心理蛾会顛末 での仲介役。
第四十四夜 あまり清潔ではない話 でのホモツグ10時10分事件。

まだ書いてないが、寮祭あけ暁の煙突出身…それに続く赤痢騒ぎとか。
卒寮後、東京でやった同窓会に遅刻した訳は当時有名だったAV女優豊丸を見かけたからだとか。
教師時代、柔道の試合で教え子に「きんたまつかめ!」と叫んだ話とか。

まあエピソードにことかかない。

またいつか、どこかで。。。さよなら下山。
 

下山さんへ・・・

 投稿者:長谷川  投稿日:2016年11月 7日(月)22時27分51秒
  勝手ながら自宅で通夜をしております。
下山さんに勧められて買ったRX7のこと…
マービンさんの結婚式に招かれて…その3次会で、すすき野で飲んだり踊ったりしたこと…
念願のPORSCHE購入記念に招かれて、海岸沿いを運転させていただいたこと…
…明日の葬儀に遅れないように通夜を全うしたいと思ってはいます…
 

無念

 投稿者:蝦夷の都のその昔  投稿日:2016年11月 8日(火)10時29分21秒
  驚きと落胆の溜息しか出ない!
還暦の集りで元気な姿が見られると思っていたのに・・・
 

葬儀

 投稿者:長谷川  投稿日:2016年11月 8日(火)17時10分50秒
編集済
  本日、葬儀に参列いたしました。
広い式場に人があふれていました。
喪主挨拶での奥様のお話…「たくさんがんばった学校での働きについて、
あまり褒めなかったことが心残りです…。でも、少しでも褒めると調子に
乗る人だったから…。」
…に、多くの人が涙していました。

 

いかにも

 投稿者:ゆうき  投稿日:2016年11月 8日(火)19時20分46秒
  イタモトのメールが転送されてきて、下山の最後の様子がわかりました。いかにも下山らしいと言えばそれまでか。
長谷川くん、お花の手配ありがとうございました。お知らせくださった方々、ありがとうございました。

それにしても、最後まで下山らしいな。ブレーキのかけ方くらい覚えろよ。
 

下山

 投稿者:まるひ  投稿日:2016年11月 8日(火)23時03分35秒
  ゆうき同様、イタモトからのメールで最期の状況を聞きました。

不謹慎ながら、ここ、笑うところなのか・泣くところなのか、混じった感情です。
馬鹿だよね。
いやーしまったことしちまってよお、ってあの声が聞こえてくるような気がします。

長谷川さん、いろいろありがとうござました。

ひょうどう
 

下山さん

 投稿者:タクミ  投稿日:2016年11月10日(木)09時16分15秒
  下山さんの訃報、驚いています。

不死鳥飲み(北溟寮見納め飲み)に下山さんも参加されていましたし、記念祭への応援コメントも頂いていたので、記念祭でお会いできずに残念です。
 

詳細

 投稿者:タクミ  投稿日:2016年11月10日(木)09時21分24秒
  連投になりますが、弘前大学北溟寮50周年記念祭の詳細を掲載します。

『弘前大学北溟寮50周年記念祭』
日時:2016年12月3日(土)
場所:弘前大学北溟寮食堂

記念式典 18時~18時30分
懇親会  19時~適宜
(式典終了後、30分間の懇親会準備時間を設けます)

遠方から来寮されるOBの皆様方には、詳細のお知らせが遅れてしまい申し訳ありません。

たくさんのご出席、お待ちしております。
 

参加します

 投稿者:やまもとメール  投稿日:2016年11月20日(日)00時21分31秒
  12月3日参加させていただきます。札幌から行きます。
3階の86の者です。
私が在寮の頃に20周年やりました。手ぬぐいとテレフォンカード(当時は画期的企画)を記念に作りました。探してあったら弘前まで持って行きます。捨ててないはずなんですが・・・・・・(笑)当日よろしくお願いします。
 

記念式典出席について

 投稿者:タクミ  投稿日:2016年11月20日(日)18時44分3秒
  やまもとさん、ご報告ありがとうございます。

20周年の記念品ぜひ見みてみたいです?

12月3日、お気をつけてお越しください。

掲示板を見ているOBの皆さん、出欠について一言貰えると助かります。

お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いします。
 

/14